平成31、令和元年 渓流釣りに伴うお知らせ

【渓流漁場】 (投網禁止区域) ※は変更されています。
上田市真田町下原地籍、川久保橋より上流の神川 ※
神川合流から上流の傍陽川
芦田川 ・・・古町地籍、立科町水源地より上流
鹿曲川 ・・・協和地籍、道玄橋より上流
細小路川
八丁地川 ・・・高呂地籍、高橋橋より上流
内村川 ・・・西内地籍、西内橋より上流
武石川 ・・・沖地籍、南部中学校下の第3堰堤より上流
依田川 ・・・長和町大岩下堰堤下流50mより上流 ※
大門・和田川
所沢川 … 東御市祢津地籍、塩沢橋より上流
 沓掛川  … 青木小学校前の堰堤より上流
 ※ 河川工事の為、一部禁漁区間の場合があります。
遊漁の際に守っていただく事項
◆ 遊漁者は、必ず遊漁証を見やすい所(肩、腕等)に付けること
◆ 漁場監視員の要求があった時は、遊漁証を提示すること、また指示に従うこと
◆ 遊漁証は、他人に貸与しないこと
◆ "竿は,1人2本以内のこと"

禁止されている漁法
◆ 水中に電流を通じたり、薬品を投入してする漁法
◆ 石こじ・石打・川干漁法
◆ ヤス、水中銃(もりを含む)を用いてする漁法
◆ 潜水してする漁法
ゴロビキ(引掛釣)漁法

・引き虫釣り(毛ばり釣)は、4月1日から鮎の解禁日まで禁止

違反行為について
県の規則並びに当漁協の内規等に違反した時は、直ちにその者の遊漁
の中止 を命じ、又は以後その者の遊漁を拒絶することがある、この場
合その者がすでに 納付した遊漁料の払戻はしない


*生きたままの持ち出し禁止!再放流(リリ−ス)禁止!
ブラックバスは、持ち込まない、持ち出さない。
ブラックバス(オオクチバス,コクチバス)やブルーギルの再放流(リリース)
が禁止になっています。(平成20年6月1日より) 


           釣り場でのマナーについて

1. 釣り人が捨てた釣り糸や釣り針で野鳥が傷つき、おもりを飲み込んだりして
 鉛中毒に至る事例や、放置された釣りの仕掛けで川に遊びに来た子供がケガ
 をすることもあります。使用した仕掛けは、捨てずに持ち帰り処分しましょ
 う。また、ゴミ袋や携帯用の灰皿を持参するなど、釣り場の環境を大切にし、
 自然と共存する気持ちを実践しましょう。


2. 他の人に迷惑をかけないために、釣り場では適当な間隔を置いて割り込まな
 いようにし、狭い場所では譲り合って釣りましょう。


3駐車をする時は、地元の人の生活や仕事に迷惑をかけないようにしましょう。

4. 持ち帰りは、1人一日20尾以内に心がけ、未来のための資源の保護を考え
  ましょう。
【遊 漁 料】
年 券 6,400円 (要 : 顔写真 1枚)
一日券 1,300円
現場売 2,000円
 ※中学生まで・・・・・無料
 ※障がい者 ・・・・・・無料 但し組合事務所に直接いらしてください。
               (要:顔写真1枚、住民票1通、障がい者手帳(写し)) 
               

【河川特設釣場設定】・・・(別料金:2時間 1,500円/青木村宮渕川河川特設釣場)

★ 翌年の年券は、翌年1月中旬(予定)よりお取り扱い致します。 
★ ゴミは必ず持ち帰りましょう。 

【遊漁期間】
 ◆ イワナ・ヤマメ・ニジマス等のマス類 2月16日より9月30日まで
【全長制限】
 ◆ 15cm以下のものは採捕禁止

※ 遊漁証は紛失しても再発行致しません。 
但し破損の場合は交換致します。